コンテンツへスキップ
危機管理学科
  • Home
  • キャリア教育
  • 危機管理教育
  • 地域協働教育
  • 実績
  • ????

投稿者: kasukawa

未分類

「寄付型循環備蓄システム:OSUSOWAKE」 プロジェクト 報告会

投稿日: 2021年11月4日2021年11月4日

学生たちによる、災害支援を視野に入れた地域ぐるみのローリングストック、 「寄付型循環備蓄システム:OSUSOW […]

教育活動

授業紹介:自ら起業するつもりでビジネスモデルを考えよう!

投稿日: 2021年10月8日2022年9月29日

10月8日(金)、2年生の必修科目「危機管理学研究法Ⅱ」の授業の一環で、千葉県信用保証協会の2名の方を外部講師 […]

教育活動

2021年度秋学期開始

投稿日: 2021年9月15日2021年11月4日

9/15から秋学期が始まりました。オリエンテーションの中で、木村ゼミの学生が、被災地支援の新しい取り組み「OS […]

教育活動

危機管理学科の紹介動画

投稿日: 2021年9月15日2021年11月4日

危機管理学科の紹介動画(YouTube)を更新しました。ぜひご覧ください。

教育活動

みんなで備える 防災クイズ

投稿日: 2021年9月7日2021年11月4日

木村栄宏ゼミによる「OSUSOWAKEおすそわけ」プロジェクトの実証実験の一環で、「みんなで備える 防災クイズ […]

未分類

「公務員採用試験の核心となるもの」(抜粋版)

投稿日: 2021年9月2日2021年11月4日

戸田博也教授による「公務員採用試験の核心となるもの」(抜粋)を動画でご覧になれます。

未分類

サークル活動:学生消防隊の規律訓練

投稿日: 2021年8月1日2021年11月4日

https://www.facebook.com/cis.ac.jp/posts/41656130435226 […]

未分類

避難訓練を行いました。

投稿日: 2021年6月19日2021年6月24日

6月8日、危機管理学科1年生の避難訓練を行いました。 本部キャンパスから出発し、地球の丸く見える丘駐車場まで歩 […]

未分類

公務員1次試験合格状況

投稿日: 2021年3月29日2021年3月28日

危機管理学科(危機管理システム学科)は、公務員を志望する学生が多く、指導にも力を入れています。 このたび、20 […]

未分類

卒業記念表彰式

投稿日: 2021年3月28日

2021年3月24日、卒業記念表彰式が挙行され、危機管理システム学科からは5名が受賞しました。 以下のアドレス […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 5 次へ

サイトメニュー

  • Home
  • キャリア教育
  • 危機管理教育
  • 地域協働教育
  • 実績
  • ????

最近の投稿

  • 「寄付型循環備蓄システム:OSUSOWAKE」 プロジェクト 報告会
  • 授業紹介:自ら起業するつもりでビジネスモデルを考えよう!
  • 2021年度秋学期開始
  • 危機管理学科の紹介動画
  • みんなで備える 防災クイズ

関連リンク

  • 千葉科学大学
  • 危機管理学部
    • =保健医療学科
    • =動物危機管理学科
    • =航空危機管理学科
  • 薬学部
  • 看護学部

千葉科学大学 危機管理学部 危機管理学科

〒216-0005 千葉県銚子市潮見町15-8
0479-30-4500(大学代表番号)
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.